よくある質問


【 会員登録 】

  • ホームの新規登録ボタンをタップorクリックして登録画面へと進んでください。お名前とEメールアドレスを入力し、会員登録をお済ませください。

  • 会員登録ページにあるアンケートにお答え頂くと30日無料コードを差し上げております。決済画面の「ギフトまたは割引コード」の欄にコードを入力することで30日間お試しでご利用いただけます。

  • ① 毎月600~1000ほどの公募に目を通し、精査された海外アート公募情報にアクセスできます。今日締切りの公募から2、3ヶ月後締切りの公募までリストアップしています。

    ② Instagram には基本的には締め切り3~5日以内となった公募のみをポストしています。

    ③ 多くの公募の中からアートパフィン編集部のオススメ公募をエディターズnote付きでニュースレターとして毎月お届けします。

    ④ TIPSにはメンバー限定コンテンツとして応募準備に役立つ記事やテンプレートを更新しています。

  • はい。一度メールアドレスとパスワードを設定すると、空のアカウントが作成されます。その後、サブスクリプションを完了させずに止め、後日、再度新規登録を行おうとすると、メールアドレスが重複しプロセスを完了できません。その場合は以下の手順に従ってサブスクリプションを完了させて下さい。

    1. アートパフィンホームにアクセス(https://www.artpuffin.com/)
    2. ログインボタンから前回登録したメールアドレスとパスワードでログイン
    3. 次のプラン説明画面からSign upをタップ or クリック
    4. サブスクリプション決済画面
    5. 完了

  • 以下に沿ってパスワードを再設定して下さい。

    1. ログイン画面のパスワード入力セクション下部の”Forgot password?”をクリック
    2. 再設定リンクを送付するメールアドレスを入力
    3. メールに送られてくるリンク先でパスワードを再設定

【 使い方 】

  • 【 コンペ 】アワード、出版、賞金、や賞金+AiR+展示などのパッケージ賞与

    【 ファンド 】制作費に対する助成金や、アート・研究機関等に在籍して研究を行うフェローシップ

    【 AiR 】アーティスト・イン・レジデンス(AiR)、キュレーター・イン・レジデンス(CiR)、ライター・イン・レジデンス(WiR)

    【 エキシビション 】個展・グループ展、芸術祭、アートフェア

    【 パブリックアート 】公共空間サイトスペシフィックな作品、パビリオン、建築

  • 【 平面グラフィック 】に各種版画、コラージュ、ファブリックが含まれています。

  • CATEGORY:あなたが応募したい作品のメディウム

    AREA:大陸で分かれています。

    実施時期:採択されたのちに、展示やAiRが執り行われる時期です。締切りではありません。

  • 出来ません。常に締切りが近い順に表示されます。

【 応募 】

  • TIPSにて応募準備に役立つ情報を毎月配信しています。ご活用ください。

  • 残念ながら現在は対応致しかねます。ご要望が多ければ、添削やオンラインレクチャー、都市部での勉強会なども検討していこうと考えています。

  • もちろん、実績がある人たちは応募慣れしていたり、それなりに作品の質が高いですが、意外と過去の実績は関係ないことが多いです。「様々なキャリアステージのアーティストを〜」「キャリアの初期のアーティストを〜」「プロアマ問わず〜」等明記している公募もたくさんあります。また、書いていなくても、興味がある公募のウェブサイトで過去の参加者を見てみて、キャリアを辿ってみると大体どれくらいのキャリアのアーティストが多いな〜など見えてきます。

  • できません。アートパフィンはインターネット上の公募を集め、精査し、お届けするサービスです。掲載元のいかなる団体とも関係しておりませんので、各公募詳細ページ内のリンク先にご応募ください。

【 その他 】

  • はい。日本国内の公募も選考の上掲載しております。hello@artpuffin.comへご連絡ください。

  • 現在アートパフィンではStripeという欧米で最もシェアが高く安全性が評価されており、airbnbやUberも使用しているサービスでの決済を導入しています。セキュリティのためメンバーの情報は全て暗号化されます。

  • ログイン後のメニューからアカウント→ Manage subscription→ Cancel subscriptionで解約してください。